ML TOP右サイドの管理者メニュー→MLの各種設定→「詳細な運用設定」を押すと、
以下の項目を設定することができます。
メール
保存期間 |
投稿したMLメールが保存される期間を設定できます。 |
サブジェクト
設定 |
メールの件名に表示する文字を設定できます。 ex.[xxx: 0001] メール件名(xxxの部分がサブジェクト設定) ※空白にすることはできません。 |
リプライ設定
|
MLからのメールを返信した際に、MLへ返信するか |
メール制限設定
|
メールの容量や添付ファイルがある場合などに そのまま投稿させず、投稿承認リストに 入れるかどうかを設定できます。 メール投稿制限について>> |
メールアドレス
公開設定 |
MLではメールアドレスの公開/非公開が設定できます。 「メールアドレスを公開しない」に設定すると、 メールアドレスが管理者用メンバーリストやMLに 投稿されたメールに表示されないため、 参加者に知られることはありません。 メールアドレスを公開せずに参加したい>> ※一度「メールアドレスを公開しない」に設定すると、 「メールアドレスを公開必須にする」に 変更できなくなりますので、設定される場合には、ご注意ください。 |
また、ブラックリストへの追加と解除もこちらから行えます。